ぴったりプラン2年目の乗換えはb-mobileS~10か月後にデータ高速通話プランへ
2017年1月にUQmobileに乗換えた家内の回線ですが、2年目に入り「イチキュッパ割」がなくなって割高感満載です^^;そこで、2年契約満了前の乗換えを検討した結果、「b-mobileS 990ジャストフィットSIM」に一旦回避、10か月後後に「データ高速通話プラン」でUQ復帰…という事にしました。
- 関連記事
フリーライターのプライベートブログ。テーマは格安SIM・MVNO・iPhone・キャンピングカーと雑多。良いモノは良い、悪いものは悪いと本音で書きます。SIMは、基本「通信速度重視」です。時々ライター関連の記事も。
2017年1月にUQmobileに乗換えた家内の回線ですが、2年目に入り「イチキュッパ割」がなくなって割高感満載です^^;そこで、2年契約満了前の乗換えを検討した結果、「b-mobileS 990ジャストフィットSIM」に一旦回避、10か月後後に「データ高速通話プラン」でUQ復帰…という事にしました。
新しく愛車となった3代目CX-5ですが、試乗段階から気になっていたスマホの置き場所が決まりました!それと納車まで気づかなかったんですが、ダッシュボード下の電源、またシガーソケットに戻ってるじゃありませんかっ!
昨日のテザリング解禁の記事内で、テザリングがちゃんと機能しているかをチェックするために速度計測したところ、思いのほか、速い速度が出ていて、これは回線増強なの?という事で、改めて混雑時間帯を狙って計測してみました。
日本通信からは事前の告知やメールなど、一切なく、ふと気づいたらいきなりテザリング可能になっていました^^