パケット1,000MB 無料で貰いました~mineo

ワタシが月に使用するパケット量は、通常なら契約している「1GB」で事足りることがほとんどですし、超過してしまう場合でも、前月の繰り越し分でカバーできていました。
ところが今月は、iPhoneの設定をミスってしまったせいで、自分的にはあり得ないパケット量を消費してしまい、月中盤で心もとないパケット残量となってしまいました。
↑ 月半ばの14日の時点で残り343MB💦
それ以降、ほとんどを低速モードで使用するなど、自分なりに対策してみましたが、残り10日の時点で271MBまで減少してしまい、ついにギブアップ…。。。
スポンサーリンク
他社だと、いわゆる「パケットチャージ」といって、追加のパケットを購入しなければなりませんが、mineoの場合は「フリータンク」という仕組みが存在します。
これは、mineoユーザー同士で、余ったパケットをタンクに寄付したり、タンクから貰ったりできる制度で、月最大1,000MBまで貰うことができます。
他社と同様に、パケットを購入する「パケットチャージ」の制度もあるのですが、まずは、1,000MBまでで足りるなら費用をかけなくても、フリータンクから貰うことができる…という有りがたい制度なんです。
まさに、「神対応」です(≧▽≦)
※時々、フリータンクの説明で「1GB」まで貰える…と書かれている場合がありますが、正しくは「1,000MB」です。「1GB=1,024MB」なので、「1GB」という表現は正しくありません。
以前に、1,000MBを寄付したことがありましたが、今回は、初めて「貰う(引き出すという表現になります)」側になりました^^;
「マイネ王」というユーザーコミュニティで、フリータンクからパケットを引き出す操作を行います。
他のユーザーさんが、好意で貯めておいてくれたパケットを使わせて貰うので、やはり一言お礼は言いたいですよね(*´▽`*)
これを送信すると…
自分のコメントが反映されます^^
マイページへの反映は翌日になります(23:59までのものが翌日中に反映)。
左:反映前 右:反映後
このフリータンクのおかげで、追加料金なしに「1,000MB」分のパケットを追加することができました。
しかも、フリータンクから貰ったパケットは、今月分に組み込まれるため、来月に繰り越すことができます。
無料(ただ)で貰ったパケットなので、貰った当月一杯で消えてしまっても文句は言えないところですが、こういう部分で事業者の良心というか、顔がどっちを向いているか…みたいなことを感じられる事業者だと思うんです。
もし翌月は普段通りの利用量で済めば、それ以降は、順送りで余ったパケットを繰り越せるので、例えばワタシの場合(1GB契約)は繰り越し分と合わせて、「1~2GB」を保有して新しい月を迎えられるという訳です。
これまで、何社かのSIMを契約してきましたが、このブログのネタのためや、各社試してみたい…という趣味的欲求以外の部分では、メインのSIMは「mineo」がいいなあ…と思っているワタクシです^^
ほんと、オススメなMVNO(格安SIM)なんです(*^▽^*)
⇒mineo公式サイトはこちら
コメント